中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部10月号 

お知らせ
2014.10.092017.05.27
お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

宇部日報で紹介

宇部日報「ひと」の欄で取材していただきました。
お知らせ

春節茶会

今年の春節は2月19日、茶館では少し早く茶会をしました。寒さの中にも春を感じる日、3日間で45名ほどの方々にお越しいただき、中国茶は貴重な冬のお茶や黒茶を私も楽しい一時を過ごさせていただきました。謝々 謝々
お知らせ

台湾高山烏龍茶とモーニングブレッド

気になっていたパン焼き器を購入しました。早朝にタイマーを入れるとイーストとこんがりパンの香りで目が覚めます。色々トッピングも楽しいです。今日は手作りユズピールを入れて。ほのかな柑橘の香りパンには台湾山茶三層坪。無焙煎のお茶は上品で爽やか
お知らせ

生姜糖

新生姜が出回り、大量サイズで売っているとつい買ってしまいます。薄く切って、2・3日かけて純白の生姜糖に。今月の教室は台湾茶の春茶。お茶請けにそえることにしましょう。
お知らせ

茶禅一味(ちゃぜんいちみ)

茶禅一味とは、茶道は禅から起こったものであるから、求めるところは禅と同一であるべきであるとの意味。茶道を理解し、茶味を味わうには、茶の技法の稽古とともに、禅による心の錬磨の行がこの上なく大切で、茶禅一致とも言われる。日本でもお茶席やお茶屋さ...
お知らせ

春の雪

お天気続きで、このまま春かと思っていました。草花は今が手入れの時期。今しておくとには見事な花が咲きます。お天気の後は、一転して春の嵐で、粉雪の舞う寒い1日となりました。
中秋節茶会
アサギマダラ
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ