2021

お知らせ

大晦日に

今年も後数時間、コロナ禍の年ではありましが、厳しい環境の変化の中にも、楽しいことも沢山ありました。 皆さんと、熱心にお茶談出来たことが何よりです。来年こそはと夢は広がります。良いお年をお迎えください。
お知らせ

台湾高山茶 冬茶

中国茶には、四季があり、春、夏、秋、冬と季節をお茶でも感じられます。 先日届いたのは、台湾高山茶冬茶です。いつもの年であれば11月には既に試飲も終わり、新年を冬茶で迎えるのですが、今年は諸事情により、年末ぎりぎりに送られて来た為、来年のお楽...
お知らせ

師走に

後わずかで新年を迎える。お掃除をしなくても、おせちを作らなくても新年を迎えることはできる。 師走にいつも思いながら、フルスピードでお正月準備。本日作業の一番は障子張り。 ほっと一息は茶香炉の香り。台湾の高山烏龍茶から例えようもない花のような...
お知らせ

クリスマスイブと 平安夜(ピンアンイェ)

中国語のクリスマスイブは「平安夜」(ピンアンイエ)と言います。 中国の友人に訪ねると語句の「平安夜」(ピンアンイエ)の意味は、日本のきよしこの夜のようなものらしい。 日本ではチキンを食べますが、中国では、最近林檎を食べるとか リンゴの「苹果...
お知らせ

冬至と柚子茶

今日は1年で一番夜が長い日です。柚子風呂に入り、カボチャを食べ、ビタミン補給して寒さを乗り切ります。 「酸柑茶」と呼ばれる台湾の巨大な柚子に詰めたお茶があります。「虎頭柑」と呼ばれる巨大な柚子の中身に茶葉を入れますが、中国本土では、茶葉はプ...
お知らせ

寒中ウオーキング

今日の最低気温は3℃です。 じっとしていると体の芯まで冷えるので、ウオーキングに出かけ、1時間ほど歩きました。 途中、私の街にもこんな景色があります。 海の上にかかる大橋、橋の上で見る朝日も夕陽も格別です。
お知らせ

シンプルイズベスト

東京で白飯に鰹節だけのお店がオープンしたと聞き、早速削り器と鰹節を購入。 熱々の白飯に鰹、醤油のみ。今晩のおかずはいらない。ほんとうに美味しい。でも、毎日は寂しいかも・・・・。
お知らせ

5千年の歴史 魅惑の中国茶

昨日行った講演会の題目です。 自分なりの中国茶の魅力についてお話させていただきました。 これまで行った数々の中国茶の産地、特に少数民族のお茶づくりの話は興味深いもののようでした。 最後は、皆さんに台湾阿里山の高山茶を飲んでいただきましたが、...
お知らせ

柚子と高山茶

立派な柚子を頂いたので、柚子ゼリーにし、台湾の高山茶を入れてみました。中国茶には濃茶(ノンシャン)と清香(チンシャンン)の二つのタイプがあり、今回は野茨を思わせる爽やかな中にも、しっかりと甘さの感じられる台湾の凍頂山高山茶(清香)です。甘く...
お知らせ

黒茶 竹筒茶

数年前、雲南省の少数民族ハニ族の村を訪ねた。 村は、ブーゲンビリアが咲き、屋根の上を突き抜けるほどのサボテンがいたる所にあり、ゆっくりとした時間が流れていた。 写真のお茶は竹筒茶と呼ばれ、孟宗竹の中にお茶を詰めて焚火で焙り、中のお茶を乾燥さ...