中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

立春の茶館

お知らせ
2014.01.282014.02.28

春が待たれますね

南東に大きく空いた空間からは日差しが溢れます

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

姉弟 ブーラン族の村で

茶馬古道の旅は、少数民族を訪ねる旅でもありました。元々、お茶は少数民族の村で独自のお茶が作られ、今でも全国的に普及してるものはほんの一部  ブーラン族の家でお茶をごちそうになったとき、帰路に就いた私をいつまでも見送ってくれた仲良し姉弟です。
お知らせ

ジャスミン茶と

スーパーでよく見かける窯焼きのサツマイモ。その香りは、とても懐かしく心ほっこりする瞬間です。中国の田舎でも冬にはよく見かける光景です。サツマイモをホイル包みで蒸す、焼く時、ジャスミン茶や烏龍茶を一緒に包にむと、お芋にも香りが移り、ちょっとお...
お知らせ

菖蒲節の中国茶会

6月3日の中国茶会は菖蒲節の茶会です。お茶は金蘭冬片、西湖龍井、武夷岩茶等希少価値のお茶ばかりです。茶請けはお茶に合わせて用意します。天十平さんはとても雰囲気のあるお店 アクセサリーや作家ものの陶器、ガラス作品を展示建物は町医者の古民家を雰...
お知らせ

満開の春

春は私も花も繁忙期。早春に満開の花を咲かせこの時期一生を終えるもの、これから暑い夏を乗り切るため栄養を蓄えるもの、私も一緒にお手伝い。これから秋まで花壇の花を絶やさないように。
お知らせ

アネモネ

一面枯れ葉の畑から、少しづつ花が咲いて行きます。今咲く花は球根が多く、花が咲くまで分かりません。失礼な話、咲いてびっくりもあります。なので、出来るだけネームプレートを付けることにしました。冬の寒さがなければ蕾は出来ないと言われます。寒さを耐...
お知らせ

桂花茶

毎年、この時期、どこからか漂う金木犀の香りにとても心癒されます。我が家にも金木犀が花を付け、家中に飾っています。中国茶で「桂」が付くお茶は、金木犀の花びら入りか、金木犀のような香りがするもので、地名に「桂」とあるのは、金木犀の産地、例えば有...
サンデー宇部に
春節茶会
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
中秋節
2025.10.08
鉄観音茶
2025.10.02
ジェノベーゼソース
2025.09.29
実りの秋を迎えて
2025.09.25
秋分の候
2025.09.22

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
中秋節
2025.10.08
鉄観音茶
2025.10.02
ジェノベーゼソース
2025.09.29
実りの秋を迎えて
2025.09.25
秋分の候
2025.09.22
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ